こんにちは、STORY FUKUOKAの西です。
つい先日までは今年は過ごしやすいな~と思っていたのに、ツンデレな太陽が容赦なく照り付ける今日この頃。ホームページやインスタグラムでも告知させて頂いた【絵本バッグのワークショップ】を開催しました!
やはりこの暑さですので体調不良などで数組のキャンセルもありましたが、無事開催することができました。
ご参加頂いた皆様、誠にありがとうございました(^^)
小学生チームは一つ一つの工程を丁寧に(さすが!)、幼児チームはママの方が夢中になったり?!(あるある?)の場面もありながら、時間いっぱいを使ってとってもかわいいバッグが出来上がりました♪
お孫様と一緒にご参加のおばあ様から、『作るところを写真に撮りながらまとめたら夏休みの自由研究にもなるわね~!』と耳よりなアイデアも頂きました(笑)
STORY FUKUOKAではこの他にもお仕度ボードワークショップやオリジナルラベルワークショップなど、親子で楽しめるイベントを開催しております。
ご希望の方には開催のご連絡をメールで行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。
ワークショップお問い合わせ → お問い合わせフォーム
こんにちは、STORY FUKUOKAの西です。
先日お知らせした夏休みワークショップ、さっそくお申込みを頂いております!(^^)!
(クリックすると詳細ページへとびます)
今回はワークショップに加えて、『子どもにとって使いやすい絵本収納』をミニセミナー形式でお伝えします!
フォトジェニックな収納や大人目線の収納は一旦脇に置いておいて、、、まずは片付けが苦手な子ども主体で考えると遠回りなようでも片付けができるようになります。
そして、子どもが片付けやすい収納はそのままママやパパのラクにつながりますよね!
どんなポイントが『使いやすいのか』を整理収納アドバイザーの経験からお伝えできればと思います(^^)
なみきスクエアには図書館がありますので、帰りにさっそく本を借りて帰ることも♪
楽しいワークショップになりますよう、私も余傳も準備万端でお待ちしております。